営業時間:10:00〜18:00
定休日 :水曜、日曜、祝日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
和風&洋風プリザーブドフラワーのお店・工房、通販サイトです。ますます福を呼ぶお花「枡フラワー」や、「ますます元気」「ますます長生き」の願いを込めた枡フラワー「長寿の花」などをお作りしております。
和風から洋風アレンジメントまで、和と洋のクロスロードをテーマに、笑顔の生まれるお花、想いを伝えるお花をお届けできるよう丁寧に対応させていただきます。
商品について、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
枡フラワー |
枡フラワー 長寿の花 |
プリザーブドフラワー仏花 |
プリザーブドフラワーとは |
飾り小畳 |
信楽焼 |
プリザーブドフラワーのお取扱説明書 |
商品には、以下の内容のプリザーブドフラワーの取扱説明書(名刺大)および「お手入れ方法Q&A」をお付けいたします。
![]() |
プリザーブドフラワーのお手入れ方法Q&A |
プリザーブドフラワーは、生花の風合いを保ったまま長期間楽しんでいただけるお花です。できるだけ長く綺麗な状態でお楽しみいただくため、Q&A形式でお手入れ方法を紹介させていただきます。 Q:お水を与える必要はありますか? A:お水は与えないでください。また霧吹きは、色落ちや変色の原因となりますので、行わないでください。 Q:ほこりが付いた場合に取る方法はありますか? A:柔らかいお化粧ブラシで優しく掃ったり、息を吹きかけたり、ドライヤーの冷風をあてるなどの方法がございます。 取り除く際に、花びらが切れないよう十分にお気を付けください。 Q:湿度が高すぎると、どのようになりますか? A:花びらが透明になる、花の形が崩れやすくなる、また葉や茎などから染色液がしみだしてくることがあります。 また特に濃い色のお花(赤色など)について、花と花が接触している部分で色移りのみられる場合がございます。(色移りは通常の環境でも起こる場合がございます) Q:花びらが透明になった場合は、元に戻りますか? A:湿度が低くなると、元に戻るお花が殆どですが、早く戻したい場合は、密閉性の高い容器などに除湿剤と一緒に入れて、1晩〜数日間おくなどの方法がございます。 Q:どのくらい長持ちしますか? A:お花を飾る環境や、お花の種類・製法などにより左右されてまいります。退色などのお花の劣化は徐々におこりますので、数か月間で色あせなどが見られるものもございますが、5年以上美しい状態を保つものもございます。 Q:湿度が低すぎると、どのようになりますか? A:花びらがひび割れてくる場合があります。 Q:クリアケースでラッピングされていましたが、ケースに入れたままの方が良いですか? A:お花はケースに入れたままの方が、ほこりも避けられ長持ちいたしますが、プリザーブドフラワーを生花のように楽しんでいただく場合など、お好みで取り出してお楽しみください。 |